カテゴリ
以前の記事
2018年 03月 2018年 02月 2017年 12月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 04月 2011年 09月 2011年 05月 2008年 01月 2007年 11月 2007年 04月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2003年 11月 2003年 10月 2003年 09月 2003年 08月 犬連れ旅行記 こじゆざ!
お気に入りブログ
検索
その他のジャンル
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2003年 08月 31日
こじの「5時だ!起きろ攻撃!!」により目覚めると外はしっとり霧雨。
今日は一日中雨の予報だから、小雨のうちに遊んどかなきゃ。で外へ。6時前の霧雨のなかで遊ぶ奇妙な一団です。 ![]() ![]() ![]() 雨はふったりやんだりを繰り返し、2時間後にはゆざはどろどろ。誰がこいつを洗うんでしょうか ![]() 空が明るくなったので、森の中を軽く一周してコテージに帰ることとする。 ホテル前の水道でゆざのドロを落とし、棒道の別荘地を見ながら帰る。 ![]() あさごはんは中華風鳥粥。干ししいたけと鳥出汁でサーチャジャンが味の決めて。今日みたいにちょっと寒い日にはぴったりでした。 ![]() ![]() 雨がわりと強くなってきたので今日の予定は昼寝と買い物に決定!2時間ほど寝ると、雨がやんでる。パパが持ってくるのを忘れた上着を買いに八ヶ岳のアウトレットに向かう。 ![]() ドックラン用の上着を一つ購入したところでまた雨。 ![]() テラス席の広いレストランに犬連れでもいいか聞くと、テラスならOKとのこと。 ![]() この辺のお店って「犬OK」とうたっていなくても聞くと結構大丈夫なんですよね。清里・八ヶ岳が犬連れに快適!といわれるのはこんなところなんでしょうね。 雨があがるのをまってその辺のお店を冷やかしていると、ラガーシャツがいっぱいあるお店を発見! パパは高校時代はラグビー部、現在はラガーシャツのなんちゃってコレクター(出かけた先でであった気に入ったラガーシャツを買い集めること。調べて買うところまではしないコレクター)です。 サントリー、東芝、全日本など各種を所有しています。 そんなパパがそんなお店をみつけたもんだから、ママ・こじ・ゆざを置いてお店の中に一直線! 20分後、でてきたパパがもってきたのは、なんと!アイリッシュ~!! ![]() 「私もほし~い!」といったら「俺が全部買ったからもうないよ」ですって。しかも今日までセールでなんと半額。2着買っても1着分!雨男のくせにこういう運はあるんだよねぇ、ダンナ… ワンパラに戻るとすっかりいい天気。森のドックランにはお友達もいっぱい!遊ぼ!遊ぼ~!! ![]() 柴犬コンビとたっぷり走りまわって、こじ・ゆざは座り込んでしまいました。 ![]() 足のドロ落としのためにまわりを軽く散歩して、コテージに戻る。 ![]() 今日のメニューはワンタンとわかめ・オクラの酢の物。 ![]() やっぱ暖かい汁物っていいよね。ワンタンは餃子よりあんをつくるのが簡単だから、コテージライフには超おすすめ!スープをつくるときキノコをいれるのがコツだよん♪ ごはんを食べたらもぅダメ…眠い……犬とママはそのまま眠ってしまい、後片付けはパパが一人でやったとサ。 ![]() ちなみにお布団に犬をあげるのは禁止です。持参したベットパットの上に持参したシーツをかけています。念のため。 ■
[PR]
▲
by koziyuza
| 2003-08-31 20:47
2003年 08月 30日
最近、運動不足気味のこじ・ゆざを鍛えるべく、去年に引き続きもはや恒例となった「第2回こじ・ゆざ身体強化夏合宿」が今日からスタート!
天気予報では雨でしたが、かろうじて雨はふっていない中、朝6時出発。朝8時前に八ヶ岳わんわんパラダイス到着。 森のドックランで遊んでいると… 「あ~!!こじこじだぁ~!」の声。去年一緒に遊んだ黒ラブ8頭のムーン一族さんが登場。 ![]() 一年ぶりだというのに犬もわかるんですねぇ。ちょっと挨拶したら早速遊びはじめました! ![]() こじと黒ラブ軍団が走り回ると地響きを感じます。人をスレスレでよけていくもんだから危ない危ない。ゆざは大丈夫かなぁとみたら、一生懸命走って後を追ってました!すごいよ、ゆざぽん!! でも、体格がちがうからちっとも追いつかなくて、しまいには吠えてました。「待てよ~!」とでも言っているのでしょうか。 雨がぱらついてきたので、ムーン一族は撤収。われわれはとりあえず清里の方をまわることにしました。 移動中に雨はやみ、まずは清泉寮へ。さすが夏休み、結構人がいっぱいでこじ・ゆざは大人気! ![]() 「きれ~いな犬!」「かわいい~」「さわってもいいですか?」…なんど言われても照れくさいですね。普段のおバカな姿を知ってても「そうでもないですよ」とは言えないし、だからといって「かわいいでしょう!」と胸をはるのもなんだかねぇ。 お触り1回100円(表現が変?)もらっていたら、多分お昼代くらいでそうな勢いの清泉寮をあとにしてジャージーファームでお茶しました。 ![]() その後、食材やお酒の買い物をして、午後1時ワンパラで遅めの昼ごはん。 ![]() すっかり満足して席を立とうとしたそのとき、「姉さん、事件です!」(以前、ホテルってドラマありましたよね。アレ風に) ![]() …犯人はゆざ隊員でした。テーブルの下で静かなのは、疲れてねてるんだろうと思っていたのがいけなかった! ヒマなもんだから、レストラン備え付けのリードフックをかじかじしてこんなにしてしまいました。 スタッフの方に謝って、宿泊の精算時にお支払いすることとしました。 昼食後も森のドックランで遊ぶ遊ぶ。だけど昼のワインのせいか、虫が私たちのところにだけ寄ってくるようなかんじ。 もうひきあげようか、と思ってたところにアメコッカのレディちゃん登場!4歳なのにちっちゃくてかわいい!ゆざ(15kg)が大きすぎるんだよね。 ![]() 話をしているところになんと12歳のちゃちゃちゃんの登場により、コッカー3連発となりました。 ちゃちゃちゃんがマイペースで写真はこんなになっちゃいました。 ![]() 夕方、爆睡のこじ・ゆざを車に残し、人は温泉&焼肉! ![]() ![]() 帰ってきてもこじ・ゆざは爆睡!よっぽど疲れたんでしょうね。 ![]() でもあしたはもっと遊ぶぞ~!ニヤリ… ■
[PR]
▲
by koziyuza
| 2003-08-30 20:29
| 八ヶ岳
2003年 08月 25日
朝からすごい陽気。
ゆざが暑がってぐったり、食事も口をつけない(こじが完食)。 大丈夫かなぁ~とササミジャーキーをみせると、飛び起きてくれくれ攻撃!! とりあえずクーラーをつけ出勤、早速夕方のトリムを予約し、やってもらいました。 2mmに刈り込んだボディがきもちいい夏限定「サンバ!ゆざぽん」です。 ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by koziyuza
| 2003-08-25 22:22
| 普段の様子
2003年 08月 23日
朝からいい天気!
いつもは朝5時におきる小次郎が朝4時にはそわそわしてる。 こいつ…今日が休みだってわかるのかなぁ~。天気のいい朝はドックランにつれてってもらえるのを。 寝てる遊三郎を起こし支度をして深大寺のドックランに。 朝5時だというのにいるいる… みんなはやいな~。 ![]() ここは日陰がないから朝7時すぎると暑くなっちゃうんだよね。 今日は土がこころなしかしっとり。 なんかいや~な予感がしたら、あ~っ!!ゆざが泥遊びしてる~! ゆざ~!みんな同じところで遊んでいるのに、あんただけどーしていつもいつも泥んこになるの!!ホンとに泥遊びがすきなんだからー! …シャンプーするにしてもまずこの泥をおとさなきゃ…。 今日は暑くなりそうなので、水場がきもちいい昭和記念公園のドックランがいいかなってことではじめてのドックランのはしごです。 ![]() 昭和記念公園の入場口はいつもの30倍の混雑。 ほとんどプールのお客さんでドックランはガラガラでした。これだけ暑いとね~。 ワンはお腹を水につけちゃ走り回っているけど、人がもたない…。 ![]() 来たことをちょっと後悔しながらカフェで休憩。もう一回遊んで3時間で退散しました。 ![]() 帰宅後は人もワンもクーラーの前から動かず5時間爆睡! あ~疲れました。 ■
[PR]
▲
by koziyuza
| 2003-08-23 20:15
| 東京近郊
2003年 08月 17日
一晩あけてみたらカウンターが217!
すごいすごいと思っていたら、重複カウンター防止設定がなってなかった~!さっそく訂正して、メールをみたら…。 八ヶ岳のワンワンパラダイスからHP内容OK!の返事。 「宣伝していただいてありがとうございます」ですって。 ワンパラ好きが高じて勝手につくったHPだったので内心ひやひやだったんだけど、これで晴れて活動できます。でも今度(今月末)スタッフの方々にあうの気恥ずかしいなぁ。 それとは別に、本日は昭和記念公園のドックランに行ってきました。 この日記にアップしようと思ってたのにまさかのデジカメ忘れ… タービュレンやアイリッシュ3頭、アメコ2頭がいたのに撮れなくってしょんぼりして帰宅したら、今日たまたま会話したペレままさんがわざわざ調べてこのホームページに遊びにきてくれたのだ!なんかすごくうれしくなっちゃった! ホームページを持っていると、こういう楽しみがあるんだぁ~としみじみ思いました。 明日から仕事なのであんまり時間ないけど、ワンパラ公式HPのリンクとイベント情報(10月19日にワンワンウォーク)のページをつくらなきゃ!! ■
[PR]
▲
by koziyuza
| 2003-08-17 13:11
| 普段の様子
2003年 08月 16日
一晩あけてみたらカウンターが88!pacoさんのところの掲示板の威力はすごい!!喜びついでにヤフーの登録申請も済ます。採用の場合は3週間以内に連絡だって。どうかなぁ~。たくさんの人にみてほしいんだけどなぁ。
今日も朝から雨雨雨。工事中を完成させなきゃ! 写真はエネルギーが余って座布団にぶつけてる小次郎とひたすら寝てる遊三郎です。 (パパは宇宙戦艦ヤマト(アニメ)に夢中…) ![]() ![]() ■
[PR]
▲
by koziyuza
| 2003-08-16 16:09
| 普段の様子
1 |